口座開設申込
手続きの
開始
本人確認
メール
申請情報
入力
本人確認
お申込みの前のご確認
お申込みの前に以下の事項をご確認、ご同意いただけましたらチェックをお願いいたします。
※スマートフォンからお申込みください。
【口座の売買・譲渡は犯罪です。絶対に行わないでください。】
・法令により、懲役刑や罰金刑が科されます。
・将来にわたって、中国銀行を含むすべての金融機関の利用ができなくなるおそれがあります。
・偽造・変造した本人確認書類により口座開設されたこと、または開設後に振り込め詐欺等の犯罪に悪用されていることが判明した場合は、口座の利用停止や解約等の措置をとり、法令に基づき行政庁へ届出します。
●お申込みいただけるお客さま
※青字のリンク先を開いて内容をご確認ください
個人のお客さまご本人からの申込みである(個人事業主、法人のお客さまではない)
該当します
中国銀行に口座を持っていない
該当します
岡山県、香川県、広島県(備後地域)のいずれかにお住まいである
該当します
18歳以上59歳以下である
該当します
日本国籍である
該当します
米国納税義務(米国市民(米国籍保有者)又は米国居住者)
該当しません
外国PEPs(外国政府等において重要な公的地位にある方)
該当しません
●同意事項
※青字のリンク先を開いて内容をご確認ください
居住地国が日本のみであることを申告する。
また、居住地国を変更した場合は、3カ月以内に届出ることを確約する。
居住地国に関する事項に同意・確約します。
普通預金規定
同意します
個人情報の取扱に関する同意
同意します
反社会的勢力でないことの表明・確約に関する同意
同意します
普通預金口座にかかる手数料のご案内
同意します
中国銀行JCBデビット会員規約・規定集
同意します
●留意事項
※口座開設には審査があります。審査結果によっては開設ができないことがあります。
※口座開設にはマイナンバーカードまたは運転免許証が必要です。住所や氏名が正しいかご確認ください。お名前に使われている漢字の種類によっては、お申込みと異なる漢字で開設させていただく場合があります。
※普通預金口座を開設します。
※キャッシュカード一体型のJCBデビットカードを発行します。カードのお届けには二週間程度かかります。ただしJCBデビットの審査の結果、キャッシュカードのみの発行となる事がございます。
※JCBデビット会員専用WEBサービス「MyJCB」、WEB明細サービス「MyJチェック(登録無料)」、本人認証サービス「J/Secure」へ自動登録されます。
※カードの受取りができない場合、口座解約となることがあります。
※「ちゅうぎんID」を同時に申込みいただきます。「ちゅうぎんID」は「ちゅうぎんアプリ」を利用するために必要です。
※紙の通帳は発行いたしません。残高等の確認は、「ちゅうぎんアプリ」からおこなってください。
※口座開設後に印鑑が必要な取引をご利用いただく場合、店舗窓口でお手続きが必要です。
※お住まいの地域の店舗での口座開設となります。口座開設店をお選びいただくことはできません。
※口座開設後、各種規定にのっとり、口座の取引の停止や解約をおこなうことがあります。
※個人番号の届出にご協力いただける場合は、店舗窓口にマイナンバーカードをお持ちください。
【説明事項】
・今回開設する預金口座に個人番号が紐づくこと。
・預貯金者の個人番号は、所得税法、生活保護法、預金保険法その他の法令の規定に基づく手続において預貯金者の預貯金口座を特定するために利用され得るものであること。
メールアドレスの登録
お申込手続きの案内メールを送信するメールアドレスをご入力ください。
ご本人確認用のメールを送信しますので、口座開設されるご本人さまのメールアドレスをご入力ください。
確認のため再度ご入力ください
「迷惑メール」や「なりすましメール」を除外設定の方は、@chugin.jpからのメールを受信できるように変更をお願いいたします。
ご登録される情報は、
スパイラル株式会社
による情報管理システム「スパイラル バージョン1」にて安全に管理されます。